ぱーこシティ(臨時)

17年間毎日続いているぱーこシテイが現在閲覧不能です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

颱風

春日二丁目 今日の一句 颱風一家の大黒柱折れた 浮浪雀 今日は朝早く出る。8時には到着。3コマ連続で心臓解剖。あまりうまくいかなかったが、心室の厚さの違いがわかればOKだ。そのあとでレポートチェック。これがコトだ。1枚1分として、120枚あるから2時間…

鉦叩

大気の状態 今日の一句 鉦叩音はすれども姿は見えず 浮浪雀 今日の三択。水質検査に使う生物はどれ? 犬・魚・ぼけ メダカだって。バイオアッセイってやつだね。安い正確手間要らず、といいことばかりだけど、言うこと聞かない時があるから。生物(ナマモノ…

寂鮎

ask to the sky 今日の一句 寂鮎も焼いて仕舞えば腹の中 浮浪雀 今日の三択。SDGsシリーズ。着物をリサイクル。最後に作られたのは? 洗剤・化粧水・ぼけ 江戸時代の話。最後は燃やしてその灰を使った。 ペントハウスの最終回。全員悪人全員不死身。終わりが…

リア充 今日の一句 三連休秋の日すぐに過ぎにけり 浮浪雀 今日の三択。エコロジーの元の意味は? 生物・家・ぼけ ギリシア語で家のことだそうだ。長い間、economy+logyで経済学に近い。エネルギー(価値=貨幣)とものの移動が生態学の大きな課題、と説明し…

台風

屋上庭園 今日の一句 台風の去って一夜の契りかな 浮浪雀 日曜の朝のルーティンは今日はない。動画編集の素材を見るが3つあった2時間ばかりのファイルはすべて同じ内容だった。zoomの画面が違うものと、音声だけのもの。つまりzoomの録画機能のすべてのファ…

鶏頭

店内 今日の一句 鶏頭の揺れる頭の向かうとこ 浮浪雀 土曜日はbe。悩みのるつぼ。60代女性。墓の問題、夫の母の介護の問題。夫は私にそれを全部押し付けてくる。もう嫌になっているのだが、どうしたらいいのか。美輪明宏先生。今回は指示的に、これこれこう…

月光写真

驟雨 今日の一句 月光写真吸血蝙蝠踊る屋根 浮浪雀 今日の三択。株、辞書に載っている意味は?お金・身分・ぼけ 同業者の意味かな。 時間埋めるのにtiktok。わら、とか出ているが少しも面白くない。犬がゲーマーになってしまう動画がほんの少し面白かった。…

林檎

お茶の水 今日の一句 赤いりんごに寄せる唇色褪せて 浮浪雀 今日の三択。あっ今日は早出でみなかったんだ。そのことを忘れている。久しぶりに教室で授業する。各クラス5人ぐらいい休んでいる。3年生は学年閉鎖だという。私が3時間目をやろうとしたらそのクラ…

鬼の子

大気の状態 今日の一句 鬼の子の刃なくしてぶら下がる 浮浪雀 今日の三択。政府が週休二日を呼びかけた理由は? 省エネ・アメリカの要請・ぼけ オイルショックの時のお話だそうだ。 成績処理。昨年の成績原票を探し出して、今年度のものを作る。1時間半ほど…

秋暑し

秋暑し 今日の一句 川崎の隣の立地秋暑し 浮浪雀 今日の三択。ルールの語源。丸い看板・まっすぐな棒・ぼけ。これは棒だと思う。ルーラーの定規と同じだとのこと。 今日やるエクササイズを自分でやってみる。これはうまくいかなんじゃないか。11時前に出ると…

陸稲

home made 今日の一句 学園の陸稲農業すぐあきる 浮浪雀 今日の三択。プロティンの語源は? 第一のもの・緻密な構築・ぼけ 言語はギリシア語だって。オランダの学者が命名。18世紀かな。 いよいよ今週は生物関係の授業があるので、予習する。あれこれ調べる…

月夜

秋祭り2 今日の一句 月夜に泥棒盗まれた心 浮浪雀 日曜日の朝は特にルーティンなし。tiktokを流し見。動物ものは面白い。化粧品の宣伝が繰り返される、コンテンツ見たいなCM。三鷹でブツ交換。1時間。そにまま五反田。 筆者A氏映像視聴会。VIVANT繋がりで堺…

秋の空

秋祭り 今日の一句 休日の朝から太鼓秋祭り 浮浪雀 土曜日はbe、60代女性(50代だったかな)のペットロス。愛犬が事故に近い形で亡くなった。庭の柵から落ちて死んだ。そうならないようにその柵をきちんとすべきだった。そうできなかった自分を責める。役立…

角力

太陽はどこに? 今日の一句 モンゴルとハワイの闘い大角力 浮浪雀 今日の三択。閑話休題とはどんな意味。さて無駄話をします・さて本題に入ります・ぼけ 台風が接近するので休校になった。そこで動画編集訂正版を作る。それから昨日来た巡業公演のまとめに手…

稲田

試験 今日の一句 振り向けば稲田堤の青い風 浮浪雀 今日の三択。カーニバルの謂れは? 酒を断つ・肉を断つ・ぼけ 謝肉祭だって。ブラジルの語源は赤い花? 今日の試験の答案と配点を確認して、西葛西業務。試験監督2コマ。inゼリー3パックで昼食。ビタミンと…

糸瓜

派手 今日の一句 ぶら下がる糸瓜も食べず歳をとり 浮浪雀 今日の三択。クロスワードぱするが初めて日本に紹介された時の名前は? 交差文字・嵌め字・ぼけ これは直訳より意味があっている言葉。 歯医者。帰宅してDVD作って、巡業公演の結果が来たのでグラフ…

釣瓶落とし

残暑 今日の一句 退勤は釣瓶落としの停留所 浮浪雀 今日の三択。電話していて覚えていない。動画編集。郵便局へ行ってレターパックライトを購入。 キッズ業務。その前にやよい軒ちゃんぽん。今日は新体制で勉強を見る日。帯分数の足し算割り算掛け算引き算問…

新涼

木星都市 今日の一句 新涼や横断歩道を素で渡る 浮浪雀 何時に家を出るか、夏休みのうちに忘れてしまった。乗る駅まで忘れて吉祥寺から行った。玄関のタイムレコーダーまでほぼ1時間。だから駅に行くまでの時間を加えればそれが通勤時間になる。 夏休みの終…

いなびかり

夏の終わり 今日の一句 いなびかりUFOを待つ少年兵 浮浪雀 僕らの時代。映画の番宣で、吉永小百合・YOU・大泉洋。吉永小百合の目つきに老婦人を感じる。YOUが珍しく控えめだった。大泉洋が若い頃あるディレクターに言われた。あんたは今役者枠でバラエティに…

鈴虫

ミクロの世界 今日の一句 鈴虫のお家団地の2DK 浮浪雀 土曜日はbe。悩みのるつぼ。40代女性。主人は温厚だが話し合いになると私の話を理論武装してことごとく否定し、人格を無視されてつらい。最近やっとバイトをして収入を得ることができるようになった。ど…

九月

舞台裏 今日の一句 とにかくの九月の始まり今日も暑 浮浪雀 今日の三択。バスケットシューズの製作のヒントになったのは? 蜂の巣・タコの足・ぼけ 吸着の方だった。 直前までzoom授業の準備。iMac、iPad、macbookAir、iphone、とアップル機器を並べて教科書…

法師蝉

夏休み終了 今日の一句 今年まだ鳴かぬ限りの法師蝉 浮浪雀 今日の三択。野菜(831)の日。にんじんの行水、どんな意味か? 意味のないことのたとえ・医療の限りを尽くす・ぼけ この人参は朝鮮人参。薬ですね。 巡業公演のパワポを作る。自分のためのまとめと…

ヨドバシ前 今日の一句 芋掘りに園児駆り出し夏終わる 浮浪雀 今日は三択問題の前に家を出たので、いつもの記録確認ルーティンができない。らんまんは見た。マキノが台湾に最終旅行にいく話だった。軍部より日本語を使え、と言われているのに現地語で案内人…

新豆腐

秋 今日の一句 新豆腐捧げ持つ手の頼りなさ 浮浪雀 今日の三択。ペンは剣より強し。どんな芝居の中でのセリフ? 権力者が言葉で権力を守る・民衆が言葉で権力を奪う・ぼけ これはイギリスの芝居。権力者はリシュリュー(フランス人)とくれば答えは自ずから…

出待ち 今日の一句 あれが上弦の月これが満月マンホール 浮浪雀 今日の三択。初めてブラウン管に映った文字は何か? X・イ・ぼけ これは知っていた。初めの文字ですね。 らんまんを見ていて、牧野富太郎の標本を集めた部屋はプレハブだったことを思い出し、5…

火星

昼下がり 今日の一句 火星人酷暑でゆでダコすぐ帰る 浮浪雀 5時前に起きる。向井くんの続きを見る。女の戦いが怖くておもしろい。サイドストーリーもいろいろ工夫がある。7話まで終わったので、次のものを探す。極道主夫。アニメ版も見ていたが、主人公は実…

八月

入道雲 今日の一句 八月の暮れも詰まってつごもりの夜 浮浪雀 土曜日は復活したbe。50代主婦。息子が勉強もせず言うことも聞かず、自分の育て方がまちがっていたのか、と孤独で辛い。どうしたらいいか。自分の人生は自分で掴むしかありません。生きなさい。…

雀蛤と化す

海の手前 今日の一句 雀蛤と化せば東京海と化す 浮浪雀 今日の三択は、出勤が早くてみられなかった。4時半に起きる。おすすめの羊たちの沈黙のyoutube紹介を見る。1時間半の大作で後半寝た。しかしこんなに複雑な作品とは思っていなかった。レクター博士とク…

三伏

三鷹駅から 今日の一句 三伏の分福茶釜で釜茹で 浮浪雀 今日の三択。プディングの由来は? ソーセージ・冷えたもの・ボケ 今回もひっかけ、一番遠いものが答え。 悪霊狩猟団カウンターズ なかなか快調。悪霊が魅了的。敵が強いとドラマは面白い。ディオ VIVA…

秋めく

本場の浜松 今日の一句 秋めいて都会のうさぎ走り出す 浮浪雀 今日の三択。阿吽の由来。植物・発声・ぼけ あまりにベタなのでひっかけ狙いだろう、と思ったら、ベタだった。 試験問題をこの時期(直前)になって他の他の他のまれた。文句を言ったらやらなく…