2024-01-01から1年間の記事一覧
リリ子は、ばあばちゃん 今日の一句 別邸の扉閉れば除夜の風 浮浪雀 朝は恒例、お犬ご飯、しっこうんちお膝抱っこにぺろぺろちゅっちゅ。それが終わって自分のご飯。午前中は1年のまとめweb作り。とてもできないと思っていたが、なんとかなった。 https://b…
吉祥寺 今日の一句 風吹けば北になびいて冬の雲 浮浪雀 まずはお犬様ご飯。しっこうんち。お膝抱っこにぺろぺろちゅっちゅ。少しTVなど見て、本宅に戻っていつもと同じ朝食。今日は恒例の掃除、ガラス拭きと玄関回り。本宅と別邸と2つあるので、労力は2倍…
散歩 今日の一句 散歩犬落ち葉かき分け有頂天 浮浪雀 年末紙面で土曜日のbeがないし、短歌俳句もみなかった。朝はお犬様ごはんしっこうんち。お膝抱っこにぺろぺろちゅっちゅ。そばらくそばにいて、本家に戻って納豆ヨーグルト今度は自分のご飯。 今年の1年…
前後 今日の一句 古暦まとめてしばらく取っておく 浮浪雀 お犬様が来る前に恒例の庭掃除。3時間ほどかかる。枯葉を集めて、冬草を刈ってまとめて捨てる。今年は30日までごみ収集が来るので、たいへん助かる。 ペットホテルの準備をして、昼寝。英物基礎共通…
暮の空 今日の一句 十二月数えるまもなく暮にけり 浮浪雀 今日の三択。竜王戦、名前の候補だったものは? 名匠戦・巨人戦・ぼけ 読売新聞社がスポンサーだと。 採点点検。2割方ミスがあった。やはり見直さないとだめだ。ミスは1%以内でないとだめだ。キッ…
高齢化 今日の一句 餅配り小学校の行事かな 浮浪雀 年に一度の豊春詣。今年は風邪の影響で日程がずれ込んだ。大宮ー三鷹は電車の接続がいいと1時間で来る。前後に電車とバスがつくので、1時間40分はかかる。今年は吉祥寺で食事を買っていったので、大宮の…
戸越銀座 今日の一句 縄跳びみんなで順番に 浮浪雀 年賀状は結局44通書き終えて、でも投函し忘れて帰りに久我山で投函した。 今日は筆者A氏映像視聴会。鶏皮とほうれん草の突き出し2種、メインは牛すじ入りのおでんでもちろん大根は橋でつまみ上げるとく…
すべてグリーン車! 今日の一句 ケーキ屋の前に行列クリスマス 浮浪雀 今日の3択。聖書に由来する言葉は? 狭き門・凱旋門・ぼけ 狭き門から入れ!主の言うことはいつも厳しい。 年賀状宛名書き。スキマ時間でこなしていかないと。といいつつ住所からgoogle…
朝日 今日の一句 数え日のついこの前までは旗日かな 浮浪雀 今日は早く出る日。順調に準備したつもりが髭を剃るのを忘れていた。マスクの中がどうもいつもと違う。そのうち髭を剃っていないことを思い出した。まあマスクをしていればわからない。 教室にDVD…
川向こう 今日の一句 風邪ひけば鬱がついでにやってくる 浮浪雀 スクーリング1時間、試験監督1時間。終わって採点4枚。その場で解答作って済ます現場感満載。丸亀釜たまの一択。帰宅後、レポート採点5枚やって息抜きにspy×family映画版。安心のジャンプブ…
今日の一句 年用意できぬ気分の年用意 浮浪雀 土曜日はbe、悩みのるつぼ。40代男性。思春期の娘が不機嫌で刺々しく私を攻撃してくる。距離を置いて対応してるが情けない気分、どうしたら良いのか。相談者、評論家先生。私も同じ立場です。辛いです。距離を置…
枯葉風呂 今日の一句 玄関の前の深雪を除雪せり 浮浪雀 今日の三択。銭湯を経営したことがあるのは? 福沢諭吉・森鴎外・ぼけ 三田の校門の前にあったそうだ。 キッズ業務。やよい軒ちゃんぽん。つい汁まで完食。ネット業務いくつか。電話連絡。ゾンビ枯葉風…
暮れ晴れ 今日の一句 賀状書くとこまで行けないこの暮らし 浮浪雀 一週間ぶりに勤務。3コマその場でやりくりして流す。客筋がいいので困難はなにもない。しかし板書ぐらいの目処は立てておくと良かった。何分病み上がりでいつもの調子はない。発熱ネタ、せ…
今日の一句 クリスマスただ寒い一日が過ぎた 浮浪雀 今日の三択。チャイコフスキーとパトロンの関係は? 音楽を聞かなかった・面会しなかった・ぼけ。 聞かなきゃパトロンの意味はないわな。 午前中は動画の最後をやってケースのカバーも付けて一件落着。レ…
季節 今日の一句 すぐ溶けて涙流して雪だるま 浮浪雀 今日の三択。ソーセージの語源は? 腸・塩・ぼけ 材料ではなく味付けの方でした。 丸々休んだのは賞味3日で、4日目に電車に乗って勤務先までいった。準備がのろついていて1時間ほど遅れた。2時間かけ…
今日の一句 出勤の支度に迷う大雪注意報 浮浪雀 風邪も3日目を迎え、ついに仕事を休んだ。有給はたくさんあるし、生徒たちはよく自習するので、問題は少ない。本来出勤してやろうとしていた、成績処理をメールで専任先生に送る。その後電話で調整。 熱は3…
今日の一句 榾くべてキャンプの夜は絶好調 浮浪雀 今日も38度台の熱が上下した。レポートの採点があるので、熱を押して頑張った。はじめの日は38度台だとえらく大変だったが、体が慣れたのか多少ふらふらするだけである。もちろん動きは緩慢ですぐ息が切れる…
今日の一句 発熱のまぶたの裏の冬夕焼 浮浪雀 昨夜からの風邪で例会を断って、1日寝ていた。午前中に鎌田医院の発熱外来に行く。インフル・コロナは陰性。コタローとトラネキサム酸をもらって、やっとで歩いて帰宅。始めは37.6度くらいだったのが38.6度にな…
送りの時間 今日の一句 炬燵のぬくもり昭和のいこい 浮浪雀 キッズ業務。体調がおかしいと思ったら発熱。風邪らしい。そこいらにあった漢方薬を飲んでしのぐ。あした医者にいかないと。
歩道 今日の一句 初恋に初雪ちらつく韓流ドラマ 浮浪雀 今日は特別時間割で早く行く。答案返却3コマだが、それがバラバラに配置されている。朝イチと昼前と午後の3箇所。採点ミスは一つのクラス4人だけだった。やはり2検が聞いていたように思う。学校に…
八重洲北口 今日の一句 妻の言う毛布変えたよ早く寝よ 浮浪雀 今日の三択。「朝駆けの駄賃」意味は? 簡単・寝坊・ぼけ これはあまりにも見えすいた引っ掛けか。そんなの朝飯前だ、に似た語感だね。 ネット関連。 今日は11時半に東京駅八重洲北口付近の蕎麦…
この時期 今日の一句 木枯らしやビル風抜ける停留所 浮浪雀 今日の三択。「モンタージュ」もとは何用語? 裁判・映画・ぼけ 引っ掛けかと思ったが、ガチの出題だった。画像変換関係。一週間で1,100円。AIが写真をアニメ風にしてくれる。 キッズ業務。同僚の…
東京科学大学 今日の一句 すき焼きや目立つは白菜ばかりなり 浮浪雀 今日も早く出たら、めずらしく部屋が空いていた。専任先生が先にきていたのだ。出欠表を作って、3コマながす。テスト返してくれないんですか? 木曜日の返却日に返します。二人ばかり、学…
井の頭公園西園 今日の一句 ノーモアーパールハーバーリメンバーヒロシマ 浮浪雀 日曜日は俳句。鐵を食う鐵細菌鐵の中 終日レポート採点、なんとか終える。この時期固まってくる。動画関係もとりあえず。あとは細かなところを詰める。 吉祥寺買い物。もう年…
AI画像 今日の一句 夕焼けが川面を揺らす冬の橋 浮浪雀 土曜日はbe。悩みのるつぼ。五十代女性。独身、管理職試験に落ちて、私にはなにもない。昔は恋人もいたけど、この年で一人だとなんで生きているのわからない。他の人が羨ましい。この人生をどう考えげ…
恒例 今日の一句 試験処理終わらず宵闇十二月 浮浪雀 クリスマス動画を少しやってキッズ業務。諸連絡。最近事務処理能力が認知入って、早とちりやミスが多い。その事後処理も同じ線上にあるので、いったん線から降りたほうがいいのかも。 改装やよい軒ですき…
帰宅 今日の一句 手袋をとんとはめない令和かな 浮浪雀 今日の三択。「一挙手一投足」本来の意味は? わずかな労力・真っ先に行う・ぼけ ほんの小さな動作、ってほどの意味。 再チェック2検。1クラス30分程かかる。そのあと成績処理にかかるが、エクセルの…
12月の空 今日の一句 おでんにもご飯いれるがゾンビ流 浮浪雀 今日はぎりぎり早く出たので、三択は見なかった。採点業務である。3クラス110名と少し。同じく教科書併用ノート、110冊点検。採点は1クラス40分ほどで終わる。切りの良いところで立ち上がっ…
校門から 今日の一句 暮早し下校送りの道すがら 浮浪雀 今日の三択。次の内、一番寿命の長い魚は? 日本近海クロマグロ・北極海のサメ・ぼけ 代謝が遅い生き物ほど長生きのはず。 今日は試験巡回。答案スキャン入力。生徒出欠連絡で手間取って、予定より30分…
校門へ 今日の一句 寒牡丹背なに咲いてるやせ我慢 浮浪雀 普通に出勤したら電車が混んでいる時間だった。中間から期末までの出欠確認。振替休日処理。3コマ、前半解説後半自習。専任先生の今後のプランを聞く。来年は授業時間平常だが、再来年はカリキュラ…