ぱーこシティ(令和版)

18年続いて来たぱーこシティは、ついに元の場所に還ることをやめました。

薔薇

6月

 今日の一句  道すがら薔薇咲く生け垣更年期 浮浪雀

 今日の三択。必要は発明の母の由来で有力なものは? 建築家・哲学者・ぼけ プラトンだそうだ。

 動画関係を少し。動画と行ってもスライドショー。往年の名作「街」をまねてみた。BGMはyoutubeのフリーでいろいろあるので、それを落としてやってみるとそれらしいのができる。文字は枕を半透明にして貼り付ける。この前のソフトは音源がなので使えない。

 キッズ業務。今日はココイチに行ってみた。ココイチの値段は細かく設定されている。ご飯の量。標準が300g。前後50gおきに設定できて、値段が違う。辛さも甘口と普通を基準値の2倍、3倍と辛くなるに従って値段が上がる。茗荷谷の油そばは、量を注文できるが、こちらは値段が同じ。アバウトなもんだ。高い値段設定では、油そば方式の方が気が楽だ。1080円のスパイシー野菜入りを頼んだ。スパイシーで辛いのだが、どうもできあい感が拭えない。渋谷ムルギーのような感じにできないものか。ゆで卵のトッピングはあるのか。確認し忘れた。

 今日はH先生がプリンターを持ってきた。なんでも使っていないらしい。brotherのカラーレーザーでドライバをネットから落としてインストールしたら、すぐにつながって使えるようになった。その次に持ってきたのはA3も印刷できるcanon。これはUSB接続で、これもドライバー落として設定したらすぐに使えた。これでプリンタが4台になってしまった。

 算数ゼミ。9人分個別に問題作ったが、使ったのは4人ほど。なので、次回からそこを中心に攻めればいい。帰宅後動画関連。