ぱーこシティ(令和版)

18年続いて来たぱーこシティは、ついに元の場所に還ることをやめました。

木犀

赤は豚の血・青は塩化カルシウム・薄めた血なら黄色白・最後の緑は純な水

 今日の一句   金木犀下に必ずゴミ雌蕊 浮浪雀

 昨夜は3時頃までHTMLをやっていたので、あやうく遅刻しそうになった。なんとかヨーグルトと納豆ごはん掻っ込んで電車の乗る。それでも8時には茗荷谷に着くのがリーマン気質。

 生物室のディスプレイのコード類を整理したら意外と時間がかかった。DVD・ブルーレイと機械ばかりは揃っている。だけど古いからもう使わない。コンテンツはみなネット配信、でもyoutubeは意外と学校で使えるのは少ない。授業でも見せてもいいやつ、という感じのやつ。

 教材のVHSテープが出てきた。ここにはもうプレーヤーがない。国内の製造が終わった、という記事を2、3年ほど前に見た。私が通っている別の職場にはまだ2台置いてある。きっとまだ使えるはず。これをいただいて、VHSをDVDに焼き直す、という商売をやったら今なら需要があるはずだ。私も以前、業者に頼んでDVD60分で六千円ほど支払った。アナログ信号をデジタルに変えてDVD化するようだ。A/D変換は授業でやっている。私にもできそうだ。団塊が生きている間ならここ5、6年は大丈夫。

 それから実験3コマ。ずっと立ちっぱなしは結構堪える身となっている。480円の弁当平らげて、休み間も無く今日提出させたレポートをチェックする。40人3クラスで120枚。1クラス20人程度の学校ばかりやってきたので、こういう提出物はけっこい丁寧に見てコメントをつけるのが私のスタイル。でもこの人数だと無理。そんなことをやっている専任はほとんどいない。

 噂では英語科がclassiで課題を出しまくっているそうだ。生徒にやらせればいいので、教員が細かくチェックしなくても生徒のモチベーションは下がらないのがこのランクの学校である。だが身に染みついたスタイルはそう変えられるものではない。今日のうちに3クラス終わらせようと思ったが、2クラスしかできなかった。

 勤務時間は3時間だが、都合5時間サービスした。8:02出勤16:15退勤。時間講師なのでその分のペイはない。時間の振り分けができるので、今日の分を冬休みの授業がない日に割り振っておいた。(昨年の公立中学ではこの制度はなかった。おなじ公立でもさすがに高校はまだまともである)疲れ果てて帰る。でもカラ元気出してバス停留所三つ分歩いた。

 電車内でメールチェックするとあれこれ依頼が来ていた。必要とされるのは悪い気がしないがいずれも奴隷業務なのでもう余力はない。残念ながらお断りする。この日誌の内輪ネタが受けた。コメントはメールで知らせてくる。公開するかは見てから見めるシステム。関係者は見ていないと思っていたが、ちゃっかり受けていた。じゃ、気を入れるか(気をつけるか、じゃない)。

 帰宅後食事してHTMLの続き。タグ打ちやって180項目ぐらい一つ一つ訂正していった。それでも変なところが抜けるので、20年ぶりくらいにHTMLチェッカーとかいうのを使う。昔使っていたサイトのリンクはとっくに切れていた。あれこれググるといろいろ出てくる。2、3使ってみると、これがなかなか優れもので、勝手に直してくれるのがあったりする。そんなので気がついたら今日も3時を過ぎている。