落葉

21,186↑

今日の一句  落葉の都深まる秋のいろ  浮浪雀

 今日も水星の魔女、これってキャラ設定のドラマなのね。ガンダムの呪い、とは何?

今日の三択。江戸時代に流行った鍋は? しゃぶしゃぶ・一人鍋・十二支鍋 これは消去法で一人鍋でしょう。今日は中学。年度末最後の小テスト。まずまずのところかな。4時間目は避難訓練になった。全校生徒が、給食室から出火したとの設定で校庭に集まる。400人ほど。土地のグランドに三角座りをして大人しく校長の話を聞いている。私語を注意されたが、私には注意される程度のことだとは思えない。解散も指示通り昇降口が混み合わないように順に撤収した。まったく統制の取れた集団である。こんなに集団としての民度が高いのに、なんであんなに成績が悪いのか?教科書を読めていないと思える。謎だ。

 謎といえば、今日は校長名のプリントが私のレターケースに入っていた。3項目評価でA-A-Cはありえない評価だからその際は理由を聞くからそのつもりで、と文科省から言われている。そこでもい、 A-A-Cーの場合、計算をし直して、Cのところは(A+A+C)/3とすれば、最悪でもBがつく。私の読み取りが誤っていなければ、そう書いてある。そもそも論から言うと、まず第一に評価の基準に3項目をあげた根拠がわからない。教科内容を基礎・技能、思考・判断・表現、主体的関わり、と3つに分けたところが謎である。さらに現場dえ生徒見ていると、A-A-Cとなる例(やたら成績が良いがやる気が全く見られない)やC-C-A(姿勢だけが良くまったく試験に反映されないかわいそうな例)などいくらでもある。これは机上プランで考えた評価の基準に実態を合わせろ、という指示である。まったく倒錯した発想だ。

 給食を食べて採点していたら眠くなってしまった。気がついたら採点は進まず寝ていた。勤務時間はとっくに過ぎているから気は楽である。予定の半分をなんとか終えて撤収した。

 帰宅後午後寝をして残りを仕上げて、フロメシ轟沈。