ぱーこシティ(令和版)

18年続いて来たぱーこシティは、ついに元の場所に還ることをやめました。

風花

11,120↑

今日の一句  風花や嫁ぐ狐の遠い声  浮浪雀

 DISNEY+解約。ネットは入る時は楽だが、やめる時が大変。特にサブスクリプションは面倒なことにあっている。wowowはアカウントが残っているが、ディズニープラスは無くなってしまうぞ、と脅している。アカウントを削除しただけでは課金は止まらないことがある、とか怖いことも書いてある。やめる理由も書くことになっているが、それもせずにアカウントはあっさり削除できた。月極のようだから、まだ見ることができるが、どうなるか。みられなくなっても課金されているようだと困る。以前アメリカのサーバーを借りていた時そういうことがあった。やめる時は消費者センターに問い合わせてあれこれやった。今回はどうだ?

 今日の三択。合格電報のサクラサクは誰が始めたか。記者?大学生? 大学生のサークル資金を確保するためのアルバイトだそうだ。始めたのは早稲田の学生。いかにもって感じ。

 NPO関連で都の担当者に電話。名前を聞いてあるから話は早かった。法務局から取り寄せた記載事項全部証明書は使わなくてよいとのことだった。CD作成は帰宅後にやることにする。

 YMO聴きながら、巡業公演のまとめの続きをやった。ライデーンはもちろんいいが、テクノポリスが名曲。その他改めて聞くと3人のコラボ加減が絶妙だった。

 キッズ業務。来年度体制。いったいいつまで続くかね、問題。書連絡やメールやあれこれ雑用を流して処理。そのためゾンビあそびは少しだった。帰りの怖い話は、母親のお腹の中に双子の兄弟がいた時、父親がギャンブルですってトイレの鏡の中にいた悪魔と契約。二人のうち一人は心臓を二つ持ち、一人は心臓のないゾンビとして生まれてきたのだった。そして父親は転落の人生を歩み蒸発してしまった。二人は窃盗を働くようになり、警官に打たれても死なないので病院につれてこられのだった。この先どうなるんだ。

 巡業公演は都の教育委員会の企画であるが、来年度から各学校の希望制になった。私もその形式がいいと思っていたので我が意を得たり、だったがその申請が12日で終わりだという。新しいやり方は、自立支援プログラムの一環で、リストに各事業が掲載されていて、その中から各学校が選ぶらしい。だから申請しないと私の出番は無くなってしまう。やっていて会場校に向いていない場合もあるので、強制的に全部やる、というのは望ましくないが、十分有効なところもあるが、それがなくなってしまうのは惜しい。なにより私の収入源がなくなるのが惜しい。都のホームページには該当項目がずらずらたくさんでてくるので、そのリストを見ることはまだできていない。明日該当校に電話してみるか。Kbossからの指令が飛んでいる。

寒卵

4,433↓

今日の一句  寒卵中近東ライスにうってつけ 浮浪雀

 早く出るので、月曜日のルーティンは決まっていない。2コマやって、補習があるというので昼食に優良店、吉祥苑に行く。オヤジチャーハン850円を頼んだら、量が半端なかった。完食したら体重が半端なくなった。

 午後は予定変更で補習はなくなった。欠席時数のカウント作業をして撤収。雨が強かった。

帰宅3時半。ストーブリーグの一気見が終わったので、塾の数学教師と女子高生の話を見たが、そこそこ。水星の魔女が恐ろしい展開になっていた。シンジくん覚醒って感じだった。うる星やつらは相変わらずのとろとろ路線。ラムちゃんがかわいい。

 巡業公演のまとめの続きをやろうと思って気がついた。上書きして前の記録を消していた。資料は写真で取ってあるので、多分再現できるが、やらかしたね。やり直す意欲を出すのが大変だね。変な意地がなくなってきたのが、いいことかわることか。

 共通テスト、さっそく数学IAに取り掛かる。初めの問題は出し方に工夫があるが内容はセンター入試と同じ。計算もほどほど。次の統計問題は、もう四分子数を忘れている。去年も確かこの時期確認してわかったつもりだが、記憶が抜ける。やたらと状況説明が長いが、数学の問題としてはどうなのか。受験生ハラスメントだと思える。国語の方で、この手の情報処理を検査出きるだろうに。

 ガス料金が高くて驚く。同じ量の昨年比較で4割ほど上がっている。8,000円が12,000円という感じ。電気料金もそうだというからディズニープラスをやめることにした。BEATLESしか見なかったし、ネトフリとアマプラだけでもコンテンツはあまっている。時間もないし。

8,269↓

今日の一句 雪行きてシン軍あたりの土煙 浮浪雀

 やっと昨日のbeを読むことができた。回答者は美輪明宏大先生。相談者は姉の誤解を解きたい女性。パートナーの女性の看病をするために母親の葬式を不義理にした。それを姉が責めている。どうしたらいいか。美輪明宏、それは我が身に引き比べてもよくわかる。昔は家の人などに言えなかった。自分は仕事柄公言してきたけれど、そうでなければどんなに苦しんだか。しかし共に不条理な父親の虐待に耐えてきた姉妹である。理解してもらえる様に話してみたらどうだろう。なかなか情理をつくした説得だった。

 しかしbeで刮目するのは山田洋次のエッセーで、父親の病床で聞いた言葉が泣かせる。父親は自分は親に面倒を見てもらって大学まで出させてもらったが、自分の子供にはそういうことができなかった。だからバイトをしながら山田洋次が大学を苦労して卒業しているのはつらかった、というのである。韓流ドラマみたいだった。

 昨日の巡業公演のまとめを作る。あとは生徒のコメントと講師の感想を書くところまでやった。

 新宿に映画を見にいく。東西を結ぶ通路ができてから新宿は全く変わってしまった。小田急デパートも工事中だし。いつもいく京王デパートの7階の食堂街で釜飯を食べようと思ったら、メニューが変わっていた。いわゆるお膳定食で金額も2,000円と上がっている。シンプルな鶏釜飯はやっていない。五目とかカニとか値段が高めの設定である。ふざけた話だ。もうこない。

 西口地下の中2階の食堂街も無くなっている。仕方なくサブナードを行くと人影が少なくなって、日曜でこの人通りだと営業できるのか、と思う。端の方へ行くと頃合いの蕎麦屋があり、こちらはもりそば(せいろと言わないところが庶民的で好感が持てる)と牛丼のセットが1150円。入り口近くに機械の石臼で蕎麦粉を挽いていて味も悪くない。いつまでやっているか不明だがこんどはここへこよう。

 紀伊國屋の地下は入り口近辺のカレー屋だけが営業していてあとは統一した白いシャッターが降りている通路になっていた。ピカデリーの前にアニメ屋はファミマになっていた。しばらくこないうちにもう今浦島である。

 かがみの孤城、評判の映画であるが★4つ。いじめの描写はリアルでアニメだから表現できるものだと思った。実写版だと嘘くさくなる。思春期ファンタジーで全盛期の大林宣彦のアニメ版という感じもする。声の出演も声優さんより俳優を使っている。辻褄合わせはなっとくいかないところもあるが、そういう映画ではない。一貫してガチで制作した姿勢は立派だと思った。

 三鷹で帰ってきたら雨が激しくなった。 

ゆりかもめ

10,727↓

今日の一句  校章を誇りに思ふやゆりかもめ 浮浪雀

 土曜日のルーティンはbeの人生相談なんだが、今日のネタを印刷していて、見られなかった。朝のニュースで覚えていることも特にない。DVDの注文が延期になったことも今朝のことだった。

 立川から歩いていく。20分ほどだったが、最後でgoogle map と現地の様子を照合していて迷う。90度方向を間違えそうだった。新しい学校なので校舎内が綺麗。職員室のある管理棟と離れた教室棟の構造。職員室は2階。その入ったところに作業室の様な部屋があり、試験問題を入れるロッカーが置いてあったりする。大きな木の机には図書館所有のシールが張ってあった。これは以前の北多摩高校のものか?

 管理棟と教室棟を結ぶ廊下に進路関係の掲示があるが、参考書の説明で8期生の紹介で東京出版の問題集が掲示されている。この本はレベルが高いので青チャートなどで基礎力をつけた後やるといいです。自分も全部はわかりませんでした、などとあって実名の記載がある。もちろん進学先は東大である。Z会の参考者の紹介もあり、なるほどね、と思ったりする。

 私の担当は中2でしばらくその部屋で待っていると、2時間めが終わった先生方(4名)が帰ってきて、そのうち2名が退出して後から加わった私とぎりぎりに到着したY氏が入れ替わった。ネタはメールを読んで私が直前に準備したものと違っていた。しかもそのネタは私にとって初めてのネタだった。どう展開していいかわからない。

 一口に先生というが、教員は相手によって業務内容がまったく違う。生活指導分野はもちろんであるが授業においてその違いは著しい。クラスの定員は40人で、男子18名女子22名が在籍している。2名休みがいた。生徒たちは皆自由に私語を交わしていたが、私が声を発するとすぐに集中して静かになった。初めての現場で、以前は自己紹介をしていたが、最近では相手は自分に関心がないということを基本にしている。今日の授業は何をするか、それが自分にとってどういうものか、それが当面の生徒の関心事項である。担任の先生は教室廊下側の最後尾の椅子に座って自分のことをしている。初めのあいさつでは、担任が教壇にたっただけで係の生徒が小さな声で起立、礼を発声しそのまま静かに座った。私は同じ中2の公立中学で毎週授業をしているが、そこではこのあと大きな声で「よろしくおねがいします」という様に生徒は指導されている。私はこの大声が少し恥ずかしい。

 2コマもらっているが、10分休みの後チャイムがなって私が教卓に立つと係の生徒がそのまま、起立と小さく発声し、みな礼をした。私はいつものくせで「よろしくお願いします」というとただちにそれに合わせて自然な発声でほとんどの生徒が「よろしくおねがいします」と復唱した。この適応力はなんだ。私の行っている中学と違うのは、ざわざわ私語を言っている自由な集団から課題に向かう時の集中した集団に切り替わる時の自然さである。誰も号令をかけなくてもその時の状況にすぐに対応する集団の質だ。

 私が初めてやることになった新ネタは、漢字の田の字に対角線を2つ加えた図形を板書して示し、そこに含まれている漢字を見つけなさい、というものである。先入観にしばられることなく、自由な発想がどれだけできるか、という導入の課題である。それでその反応で集団の質を見て、その後の課題の進めかたを考える。他の講師がこのネタをどうやっているか知らない。この後に指定されたネタは二人一組にして、カードを使いながらコミニュケーションを試みる、という課題である。40人だからネタのカードは20枚以上必要だ。私が持ってきたのは15枚しかない。これをどう凌いでいくのか。

 しかも2コマ目の課題はグループで行う課題。教卓の上に置かれた名表を見ると、6班にわかれた座席表がある。これをつかうか、と思って、その座席表通りに机を動かして6つのグループに集団を分けて、二人一組の時に使う白紙を皆に配る。担任の先生が気を効かして用紙をたくさん持ってきてくれた。それから黒板に例の図形を大きく書いて、書きながらこれをグループ間の達成度を競う課題に使おう、という考えが浮かぶ。この図形に含まれている漢字をたくさん探して紙に書きなさい、というとほとんどの生徒が何を言われたかわからない。黒板に、一、二、と例示するとあ、と小さく反応があって何をするかわかったようだ。すぐに教えあって白紙に思いつくものを書き出している。これはいける、と思ったがこの後どう展開するかわからない。教員業務の期間巡視をいうのをやりながらグループでできた数を報告してもらう、という手がある、と思いつく。

 結局10分程度のこのネタをその場の思いつきで次々展開して、45分丸々使って大変盛り上がった。探した漢字はクラス全体で60以上に及ぶ。休み時間の後の次のネタは後半、情報のやり取りで複雑な作業がある。持ってきたipadに他の学校で使った例があるのでそれを使えるか、と思ってその場で短距離の投影装置のスイッチを入れて準備した。ところがワークシートにある記述と白板に移したスライドと、作業の目的を指示しただけで、所定の作業にすぐにはいっていった。それまでの経過を見ていると、そうなるだろうな、と思っていたが舌を巻くスムーズさである。大人のグループでも初めてだとこの作業のとっかかりに手間取ることがある課題である。

 何の困難もなく課題を遂行できて、まったく楽勝だった。もっとも出たとこ勝負でいくつか改善点はある。板書の提示の仕方や付け加えるエピソードなど後から思いついたものもある。その時に思いついて結局つかわなかったものもある。少し欲張ってこう少し難しい課題をあたえて、この集団が反応するかみてみたい、という教員の欲もある。

 帰りは雨が降り出して、次の業務があるK氏を除く3人でタクシーで駅まで行った。確認作業でダイヤが乱れてホーム上は大混乱。遅れてきた電車にとても乗れないので、駅そばでラーメン、いなりずし2個をかっこむとやっと満員の電車に乗れた。

 2時半ころ帰宅。まとめをしないといけないんだが、ストーブリーグの続きを4時間ほどぶっ続きで見てしまった。メシ・ブラタモリを見て轟沈。12時前に起きる。

筆始

11,241↓

今日の一句   筆始いのち飛び散る書きっぷり  浮浪雀

 今日の三択。昨年の共通テスト国語の問題。心がキズついたと同じ漢字は? 

カンショウ的な気分・入会をカンショウする・箱にカンショウ材を詰める のうちどれか。

 明日の巡業公演のネタをダウンロード。1コマかと思ったが2コマだった。だから2つネタを並べるか、どう持っていくかシミュレーション。様子を見て出たとこ勝負だ。ストーブリーグの続きを1本。いいところで終わるところがうまい。よく毎回いいところで終わらせるもんだ。

 キッズ業務。現状についての雑談。ゼミ。星形に直線2本加えて三角形を10個作る問題が良い問題だった。ラインの連絡。日程表を上げるのを忘れた。怖い話は巨大ネズミを女王様の秘宝。

 ツイッターを購入ソフトtwitterrificで見ていたが、また購入してと言ってきた。そのうちアカウントを入力しろ、といったきり画面が動かない。また課金するのか?仕方ないので無料のアプリにしたらやりかたが違うので使いにくい。最近は、始めずっと使える、と言っておいてバージョンアップの影響で使えなくなるものが多い。ばジョンアップとサブスクと同じ効果で金を要求してくる。ITで労力や経費が節約できるんはずじゃないの?あ?

帰宅後轟沈。夜中に起きる。

寒さ

13,427↓

今日の一句  水槽の水の減りゆく寒さ哉  浮浪雀

 今日の三択。どんでん返しの由来。太鼓の音。歌舞伎だってさ。昨日の夜から久しぶりに、韓流ドラマ。ストーブリーグ。パクウンビンの大ヒット作。確かに脚本がうまくできている。最下位のプロ野球チームにやってきたGMと運営チーム長を中心とした話。この運営チーム長がパク・ウンビン。イヨンウの時と顔つきが違っている。この話は面白いがパクウンビンは、器用な女優という感じ、特別な感じはしない。だからウヨンウでの役柄が自分は好きなのだ。チームのオーナーの実力者役で、サイコだけど大丈夫のオ・ジュンセも出ていた。これも役柄が違うので、顔つきも違っている。やはり私はサイコの時の役柄(発達障害の兄)が好きだったことがわかる。30分ものなので、どんどん見られる。

 五中。2コマやっつける。3月に小笠原に行くので授業を4時間分専任の先生と交換する打ち合わせ。直前の日程の4時間分をもらった。実験用具を片付けて撤収。昨年の記録を調べると、2月の21日が応募締め切りで、3月3日に書類審査合格の通知が来て10日に面接している。(この日程は東大入試の日程と同じだったことに今気がついた。東大の場合は3日4日が入試で10日が発表。10日は東京大空襲の日でもある)すると2月のはじめころには退職者の人数がわからないと募集要項ができない。だから1月中に来年度の人員構成の話が固まっていないと事務作業が進まないはずだ。来年度はこのまま採用されるのか今度聞いてみよう。

 3時半頃帰宅。法務局のe申請の続きをやる。今度はパスワードの変更がなんとか通過して、料金の振り込み手続きに入るが、ここでゆうちょ銀行のダイレクトなんちゃらの申請をする。これもマイナンバーカードまで繰り出し、顔を大きく開ける写真をiphoneで取ってあれこれやって成立する。この作業で法務局からは11通の確認メールが来ていた。それだけ確認が必要だったというわけだ。まったくネット関係は限りなく煩雑でどこが便利なんだかまったくわからない。

 近所の郵便局に電話して確認して、それから出向いてATMで1500円払い込んで昨年11月からの懸念事項のひとつが終わる。あとは郵送してくるのを待つだけだ。まる2ヶ月かかったわけだが、このダイレクトなんちゃらは確定申告でも使えるかもしれない。マイナンバーカードを登録したから今新聞で騒いでいる銀行口座との紐付けが早くも終わった様だ。

 フロメシで轟沈。11時半に起きる。

とんど(どんど)

16,772↑

今日の一句   近頃はとんと見かけぬとんど焼き  浮浪雀

 今日の三択。(タレントの)始球式で起こったことは? ワンバウンド。

 8時半にから受け付ける、というので法務局のe申請をやってみる。macじゃ受け付けないので、windowsのnotebookを引っ張り出して、edgeでダウンロードしてやってみると、申請用のソフトは解凍できた。しかしこのソフトの使い方のPDFを見ないといけない。これに3種類あってそのうちの一つをダウンロード、とりあえず読むが私のやりたいことがなかなか出てこない。昨日の機械応答のメールでは、申請は受け取ったのであとは費用を払い込めばいい。そのページが出てきたところで、IDとパウワードを入れる画面になる。

 ここのmacで入れたIDをパスワードを入れると、弾かれる。今回は私が書いたパスワードをなかなか読んでくれないので、機械が提案するパスワードを入れてみた。条件は半角英数字大文字小文字を混ぜて記号を入れる、というものである。機械は意味のない20文字のものを提案してきた。このサイトをIDを機械が覚えていて、次に入れる時は自動的に入る、という仕組みである。ところがそれを記憶した機械ではだめなので別のノートブックを引っ張りだしたのだ。そこでmacに入っているパスワードの表をこのmacのパスワードを入れて引っ張り出し、そのcsvファイルでデスクトップに貼り付けて開いてみる。

 それが全部で448項目ある。つまり私はいままでこの機械で448セットのIDとパスワードを入れていた、ということだ。たしかにずらずらとならぶこの組み合わせのいくつかは覚えている。しかし最新のは出てこない。作成順にソート出来ないのだ。しかたなく上からずっと送ってみていく。パスワードがわからない上にIDも朧げな記憶である。このcsvは、サイトのURL、括弧つきでID、登録用のメールアドレス、パスワードの4項目が1行に入っている。これが488行ある。300ぐらいまでいったところでそれらしいものを見つけた。URLがそれっぽい。メールアドレスは確かにあっている。それをメモして、ノートブックの画面に入れる。

 それがやはりはじかれる。IDを変えたり、大文字小文字を注意したりいくつか試してみて、進まないので、再設定というのをやる。すると記入したメールアドレスに送られてきたメールの中のパスワードを画面にいれると受理されてパスワード再設定の画面にすすめるという寸法である。ところで機械が違うので、ノートブックのメーラーにはそのパスワードが送られてこない。そこでパスワード変更用のパスワードをメモしてノートブックの画面にいれる準備をして、imacのメーラーをみるが返事がない。ここで時間切れである。せっかく機械にしたのに、この作業は法務局がやっている時間帯、つまり830から1700までしか使えない。もう出勤の時間である。ノートブックに電源を入れたまま、つまりパスワード変更の画面をだしたまま、出勤することになる。

 出勤のバスの中でiphoneをみたら、こちらメールに法務局からの返事が来ていた。次の文字を9:15までに打ち込んで処理を終えてください。もう9時33分だ。すると、imacを見ながらiphoneにきた情報をwindoowsのノートブックで打ち込んですすめるか。これを今日帰ってきてからやるのか?やるしかないだろ。

 今日は4限が終わったらただちに退勤して歩きーバスー歩きー電車ー乗り換えー電車ー乗り換えータクシーで次の業務場所に移動しなければならない。この途中でinゼリーで栄養を補給する予定である。前回はバスに乗る前にコンビニで購入できた。しかし今日は片付けに手間取り、バス停に着いた時には乗るバスが来るまで1分しか余裕がない。そこで目の前のセブンイレブンに入るのは諦めて来たバスに乗り込んだ。時間の記録は以下の通り。

 バス停1248ー仙川着1252-(ここでinゼリー購入)同発1301-千歳烏山乗り換え1303ー新宿着1323ー赤羽着1337ータクシー現地着1350。これだけ思いだせればまだ大丈夫。

 とまあ、あれこれあって次の業務校には5分ほど遅れて着いた。タクシーは900円取られた。この前は同じ距離で820円だったのに!。皆、先に着いていた。打ち合わせののち、業務に入る。1コマ分は難なくすぎて終了後、バスで赤羽から帰宅。

 さて今日は、最近高校生で自殺が増えているようだから、自殺防止に立つようなお話をしてほしい、と言われる。集まった講師の皆様はこの道のプロである。A氏「自殺するような苦しい時こそ成長のチャンスである」B氏「統計によれば夜中の2時が決行時間という。よく眠れるようにしないといけない」C氏「年代から言っても精神的に不安定な時期だ。その不安定をささえる人間関係をつくっておくのが必要」A氏「SNSの相談をやっているが、その内容の相談はよくある。死ぬと言っているが死ぬほど辛いということなんだ」

 私は何を言っていいかよくわからない。年に二度ほど来た講師のじいさんが自殺防止に有効な話などできるわけがない。そんな力が私にあるわけがない。それは立場と私の実力において。だから無理難題を言われていると思う。藪から棒に、自殺をしてはいけない、とどの口でいえるのか。B氏は「どう切り出していいかわからない。私はプログラムに入ると忘れそうだから、初めに命の大切さを訴えてみる」私は「この学校の先生に頼まれた、とバラすしかない」と言ってみる。

 死に関しては、その扱い方に3つのレベルがある。一つは客観的なレベル。つまりは新聞記事、TVの報道のレベルである。3人称のレベルと言っていい。つまりは他人事である。次に身近な日常生活のレベルがある。対面で話し合えるレベルだ。これを2人称のレベルと言うと、授業や対面の相談などはこのレベルである。そして自分一人で考えるレベルがある。一人称のレベルだ。自分の死はどうとらえるのか。死んでしまえば自殺しようと悩む自分がいなくなるのだから問題はおきようがない、とも言える。これは養老孟司が言っていたことだ。

 自殺防止の話とは、一人称で起こる事柄を、三人称や二人称の世界から問いかけるという構造をとる。このことを十分意識していないと有効な話はできない。だから、自分が自殺できなかったのは、母親が悲しむだろうな、と思ったからである。という言い方になる。一人称の事柄を二人称の世界で伝えるのである。これが有効かどうかわからない。自殺を考える人はこの二人称の世界がほとんど働いていないことが多い様に思われる。まずは二人称の世界をつくるところから始めないといけない。人間関係ということである。ところでそれが危機になるのが思春期や老年期である。老年期は先がないのでとりあえずおくとして、思春期の危機にどう対応するかというのが一般的な問題の立て方になる。この捉え方が3人称=客観的な捉え方なので、ここを破っていかないと有効な話はできない。そもそも自殺を問題にしているのは、親や教師であって、自殺しようとする人間にとって自殺は問題ではなく結果である。だから自殺されることを恐れている親や教師に向けての話、ということが主眼なのか?

 なんてことをつらつら考えながら、結局は良い人間関係を作ることは大事、ということを二人称の話し方で付け加えただけだった。

 帰宅したのが4時過ぎで一休みしたらもう時間がなくなって、法務局への手続きはできなかった。明日の午後やるしかないか。フロメシ轟沈。11時頃起きる。